緑風渚の引き出し

若干ひねくれた大学生が22年の人生の中で思いついたことを書き残してます。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人間は動物か

動物園デートと水族館デートなら、間違いなく水族館デートを選ぶ。哺乳類より魚の方が人間から遠いからだ。 動物園に弟と行った。弟は動物が好きで、私は一人では動物園に行かないが、行きたい人がいるなら一度ぐらいなら行きたいと思う程度の好きなので、い…

思ったことをすぐに口に出すもんじゃない

彼女と揉めたきっかけはすべて自分の失言から始まっている。自分は何気なく話したのだが、彼女はそれを聞いて不快に思い、自分がそれに関して弁明する形だ。 このタイトルは去年の8月に書いていたものだが、半年たっても何も変わっていないことが分かる。友…

鍵をなくす→見つかる

金曜の夜、鍵をなくした。部屋と実家の鍵がついた鍵だ。酔っぱらってもないのに、道に落としたようだ。音がしなかったので、おそらく雪の上だろう。本当に短い距離の間で落としたはずなのに、探しても見つからなかった。かなり落ち込んだ。小1の頃から鍵っ子…

賢くなりたいのか

本屋で立ち読みしていると、自分が「教養」という単語に弱いことがわかる。ついつい手に取ってしまうのだ。「大人の教養」「教養としての○○」など、本屋には山ほど本がある。 頭がよくなりたい、賢くなりたいのだと思う。 しかし、賢くなっていいことはある…

一緒に寝る

人と一緒に寝るという行為に幸せを感じるのは、遺伝子による太古からのプログラムではないだろうか。 性的な知識が全く無い小学校中学年の頃、好きな子と同じ布団で寝たいと思っていた。文字通りただ寝るだけだが、自分はそれを望んでいたことを今でも鮮明に…

初の音楽ライブ

音楽ライブと飛行機は似ている。書いてある時間よりもだいぶ早く前に会場(空港)に向かい、開演(出発)時間を待つ。待ち時間には若干の高揚感がある。慣れてしまえば高揚しないのだろうが。始まると、一気にテンション(高度)が上がる。そのまま上がりっ…

agnes b.の白Tシャツ

昨年の夏、agnes b.の半袖白Tシャツが流行っていたと思う。至る所で見かけた。薄いクリーム色で、胸元に黒でagnes b.と書いてあるシンプルなデザインのTシャツだ。女の人がそれを着ているだけで可愛く見えてしまうぐらい、そのTシャツがかなり好きだった。自…

自分の労働観

「働きたくないけどなにかしてたい」。これが本音だろう。 大学生活で学んだことは、やるべきことがないことは案外辛いことだということだ。働きたくないけど、何もしないのは耐えられないから、何か社会のためになることがしたい。社会に貢献していることが…

お金の不安

将来に漠然とした不安があったが、その大部分がお金の不安であることに気がついた。いくら稼げるのだろう。もっと言えば、どのぐらい稼げば親と同じような生活水準で暮らせるのだろうか。行きたいと思えば旅行に行けて、子供に十分な教育を受けさせ、楽しく…

ハーゲンダッツ

ハーゲンダッツのおいしさ。それはレアリティにあると思う。 ぶっちゃけスーパーで買うハーゲンダッツは普通のカップアイス(100円)のせいぜい2倍の値段だ。2倍しかしない。200円ちょっとだ。買おうと思えば買える値段だ。とても高級な値段ではない。 たま…

高校の同窓会

成人の日の夜、高校のクラスで有志の同窓会があった。発起人は陽キャの子で、手を挙げたのも運動部のいわゆる陽キャばかりだった。同窓会には行きたいが、メンツを見て、渋ってしまった。その中には嫌いな(あまり得意ではない)W君もいたのだ。今までだった…

成人式

地元の成人式に行ってきた。オミクロン株の感染拡大でどうなることかと思ったが、無事に開催された。住民票を移さなかったので、実家のある市から案内状が届き、同じく中学受験をした友人と待ち合わせをして、会場に向かった。 振り袖姿の新成人は華やかで、…

おしゃカフェと男子大学生

おしゃれなカフェですべき会話とは何だろうか? もちろん何を話してもいいのだが、場にふさわしい話題や会話はあるだろう。 中高の同級生と久しぶりに4人で再会した。4人で会うのは卒業式ぶりだ。いろいろなことを話していたのだが、なんだか高校の教室で話…

反応の違い

彼女ができてしまうと、「彼女がいる人」として見られてしまう。特に男子校出身者(中高の同級生)に。彼女がいることに慣れていない男子校出身者は、過剰に反応するのだ。だから何気なく言ったことで反感を買ったりする。そして根掘り葉掘り聞かれ、拡大解…

出かける仕度

年々、家を出るのに時間がかかるようになっている。以前は5分あれば家を出られたのに、最近は15分ないと出られなくなっている。 何着ていこう、コンタクトレンズしなきゃ、ヒゲそらなきゃ、髪整えなきゃ、何持っていこう…鍵…財布…スマホ…定期…お金入ってるっ…

生きることの意味

自分はこの悩みを定期的にする。特に暇を持て余してるときとかに。ブログの下書きに半年に一回は出てきている。 生きることに意味はない。強いてあるなら「生きるために生きている」だろう。生きることが目的であり、意味なのだ。人は生まれてくる意味もそん…

去年の目標

去年の新年抱負を読んでみた。すると「悔いのないように毎日生きる」「人と話すときに相手のことを考える」「noteに週1で投稿する」だった。 悔いのないように毎日生きた気はするが、人と話すときに相手のことを考えるはまだまだ改善しなくてはならない。相…

新年の目標

新年の目標を立てるのが割と好きだった。学校生活で優等生を演じていたからか、上昇志向が備わってしまったのか、自分を律しないと気が済まないのか分からないが、いつからか目標を立てる行為が自然になっていた。目標を振り返るわけではないので、何の意味…

東京の特徴

札幌駅から新千歳空港に行くまでの快速エアポートから見える景色と、羽田空港から新宿駅までに見える景色は全く違う。帰省するたびにその違いに驚かされる。 東京は、家が密集している。 高い建物が多い。 緑は少ない。 広告が多い。 おしゃれな恰好、奇抜な…

箱根駅伝

今年も1月2、3日は箱根駅伝だ。 といっても2日の1区のスタート時間には起きられず、大体2区からしか見られない。怠惰な正月を送るなか、日頃の練習の成果として20Kmを1時間で走っている選手たちには頭が上がらない。 これまでは頑張って走っているお兄さんだ…

元日の首都高

毎年、元日は母方の実家で過ごし、2日は父方の実家で過ごすことが我が家のお正月である。 去年免許を取ったので、今年は栃木から東京の帰路を運転することになった。元日の夜は車が少ないので、運転しやすいし、早く帰れる。帰省するときは毎回通っている道…