緑風渚の引き出し

若干ひねくれた大学生が22年の人生の中で思いついたことを書き残してます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新聞の投書欄

新聞の投書欄が好きだが、投稿したことはない。自分はあんなにしっかりした文章は書けないと思ってしまうからだ。 生理の貧困だって、オリンピック開催だって、若者の政治参加についてだって、男性トイレを女性が掃除する違和感についてだって。もやもやはす…

自分の考えは大したことない話

常日頃からいろいろなことを考えているつもりではあるが、最近になって、自分にしか思いつかないことなんてないんだ、と思うようになった。 本を読んでいると、自分が考えたことと同じようなことをわかりやすい言葉で述べていて、喜びと悔しさを覚える。自分…

夏休み最終日

大学2年の夏休みが終わる。9/30まで休みだと思い込んでいたが、教育学部は27日の月曜日から始まるのだ。かなりショックだが仕方ない。 大学生の夏休みは特に宿題や課題があるわけではないので、ぬるっと始まる。学期始め2週間はオンラインなので、大学構内に…

お酒は免罪符

二十歳になり、お酒を飲むようになってから、考え方が少し変わった。 お酒を飲むと、多少変なことをしたり、変なことを言ったりしても許されるのではないか、と考えるようになった。 「酔ってるから〜」で許容範囲が増えるのだ。だから友達と話してても楽し…

インスタ考

インスタが嫌いなことは前に書いたが、また新たなことが分かった。 インスタは自分の知りたくないときに、相手のことを知ってしまうから嫌なのだ。相手に会って、旅行の話や遊びに行った話を聞くのは楽しいのだが、自分がキラキラしてないときにインスタでキ…

経験と想像、場所と記憶

経験したことからしか、想像はできないと思う。 読書をしているたびに思うのだ。なぜ主人公たちの家が自分の家の間取りに似てしまうのだろうかと。それは自分の家が一番見慣れていて、家といえば真っ先に思いつくからだろう。知っていることから想像は始まる…

友人と会うとき

私は人とあって話をするのが好きだ。あまり連絡をとっていない友人にも唐突に連絡することが多々ある。 人に「会いたい」と連絡するときに必ず葛藤する。会いたい、けど相手が嫌がってたらどうしよう、と。 どんなに親しい友人にでも、相手が自分に会いたく…

夏休みの宿題に関する考察

中高時代は9/1から二学期だった。私の場合、たいてい夏休みの課題は終わっておらず、始業式の日の午後が勝負だった。 私はなんでもギリギリになってからやるタイプだ。夏休み期間はほとんど宿題をせず、といいつつ好きな課題や短時間ではとても終わらないも…